VR演劇『鈍色とイノセンス』

「ヴィジュアル・レコード」、それは世の中のありとあらゆる物が「見た記憶」を記録し再生する事が出来る画期的なシステム。人々は常に周りの物に記憶・記録される生活を送り、そのおかげで犯罪は激減、警察組織は縮小化されていた。

ある日、一人の男が自首をした。「私は45年前、父親を殺しました。私を死刑にしてください」。

男は45年前も父親殺しの罪で陪審員裁判に掛けられたが、集められた十二人の陪審員が長い議論の末に「合理的な疑問」を主張したことで、無罪になっていた。そう、合理的な疑問はあった。しかし男が「父親を殺していない」という確証もどこにも無かった。
不朽の名作「十二人の怒れる男」をオマージュし、池袋を舞台に「ヴィジュアル・レコード」を駆使して45年前の事件の真相を明らかにしていく参加型ミステリー演劇。
なぜ、男は45年の時を経て裁きを望むのか。再審の果てにたどり着く「真実」を決めるのは、陪審員である客席の「あなた」だ。

払い戻しのご案内(2020.3.30 15:00更新)

先日、一部公演中止を発表し、期間を短縮して2020年4月4日(土)~4月12日(日)にて公演を予定しておりましたVR演劇「鈍色とイノセンス ~ Mixalive殺人事件 45年目の真実 ~」ですが、昨今の新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、関係各社と協議した結果、上述の公演期間含めて全公演をやむなく中止することと致しました。

チケットの払い戻し手続きについてはご購入いただいたプレイガイド及び販売元で異なりますので、お手数ですが、下記よりご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

【払い戻し対象】

 

4月4日(土)~12日(日)までの公演
※3月19日(木)~4月3日(金)までの公演は既に払い戻しを受付しております。

【各プレイガイドの払い戻しに関する詳細】

■カンフェティ  http://confetti-web.com/VRengeki03-04

■チケットぴあ  http://t.pia.jp/guide/refund.jsp

中止にともなうキャストコメント

「新型コロナウイルス」発生に伴う感染予防のお願い

ご観劇の皆様に、インフルエンザや新型コロナウイルス等のウイルス感染予防について、ご協力をお願いいたします。 劇場入り口に消毒液とマスクを設置しておりますので、どうぞご利用ください。感染症予防へのご協力をお願いいたします。 なお、劇場・制作スタッフもマスクの着用を実施しております。 あくまで感染予防策の一環であり、ご来場頂くお客様ならびにキャスト・スタッフの安全・健康の確保を目的としております。ご理解のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

キャスト一覧

  • 中村 優一
    1987年10月8日、神奈川県生まれ。
    2005年「仮面ライダー響鬼」、2007年「仮面ライダー電王」と、平成仮面ライダーシリーズ2作品に出演。
    主演ドラマ「最後の晩ごはん」(2017)五十嵐海里役をはじめ、「BRAVE10」(2017~)シリーズの霧隠才蔵役、「NORN9 ノルン+ノネット」(2018)結賀駆役など主演舞台も多数。
    2019年新国立劇場と大阪サンケイホールブリーゼで上演された「私に会いに来て」では粗暴な刑事役チョ・ナンホ役で新境地を拓く。今年、映画「大綱引の恋」が待機している。
  • 斉藤 秀翼
    斉藤 秀翼
    1993年3月1日、熊本県生まれ。
    2010年、映画「大奥」でデビュー。日本テレビ「家政婦のミタ」、テレビ朝日「獣電戦隊キョウリュウジャー」キョウリュウブラック役で注目を浴びる。
    主な出演作品は映画「仮面ライダージオウOver Quartzer」「新卒ポモドーロ」、ミュージカル「アルスラーン戦記」、舞台「黒子のバスケIGNITE-ZONE」「斬劇・戦国BASARA」「文豪とアルケミスト 異端者ノ円舞」等。
    音楽活動も精力的にこなし、2015年ミニアルバム「PARTY」(日本コロムビア)でメジャーデビュー。2019年12月には新曲「THE ENDLESS JOURNEY」を配信。2020年2月ミニアルバム「ARISE」をリリース。同年3月からライブツアー「ARISE TOUR 2020」(東京、福岡、熊本、大阪、名古屋)で開催。
  • 秋沢 健太朗
    秋沢 健太朗
    1988年9月14日、秋田県生まれ。 
    アトリエレオパード所属。主な出演作品は、舞台ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー」(澤村大地役)、「忍たま乱太郎ミュージカル」(食満留三郎役)、「真・三國無双」(周瑜役)「イケメン戦国」(帰蝶役)、映画「君から目が離せない〜Eyes On You 〜」(主演 秋山健太役)、「ミスりんご」(主演 健二役)。
    シリアスな役、悪役、三枚目、どんな役でも、歌、踊り、殺陣、何でもこなすカメレオン俳優を目指し日夜努力中。
  • 高本 学
    高本 学
    1993年12月31日、大阪府生まれ。
    2015年に開催されたSmart×SonyMusic モデル・俳優・タレントオーディション第二弾でグランプリを獲得。
    舞台「黒子のバスケ」ULTIMATE-BLAZE 黛千尋役、ミュージカル「スタミュ」-3rdシーズン-虎石和泉役、舞台・さらに「さらざんまい」~愛と欲望のステージ~阿久津真武役で出演。今年1月には、舞台「宇宙戦艦ティラミス~蟹・自分でむけますか~」イスズ・イチノセ役で出演。
  • 足立 英昭
    足立 英昭
    1993年9月24日、神奈川県生まれ。
    アービング所属。青春ディスカバリーフィルム〜どこだって青春編〜「がむしゃらソールド・アウト!」にて秋田役でW主演。東出有貴プロデュース「THE GOEMON 〜episode 0〜」主演。安定した演技力で様々な劇団の舞台に多数出演する傍ら、自身も出演する舞台「CRIMINAL」で初の脚本・演出を手掛けた。主な出演作品は「極上文學シリーズ」、舞台「乱歩奇譚」、おん・すてーじ「真夜中の弥次さん喜多さん」双など。
  • 新井 將
    新井 將
    1992年3月12日、東京都生まれ。
    ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」“烏野、復活!”で俳優本格デビュー。
    主な舞台出演作品は、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」“烏野、復活!”・“飛翔”伊達工業高校・青根高伸役、「Aサービス」主演、「BRAVE10」・「BRAVE10~燭~」三好清海入道役、ブルーシャトルプロデュース「新選組」原田左之助役、「The Stage 神々の悪戯-光と炎の約束-」トール・メギンギヨルズ役、「博多豚骨ラーメンズ」ホセ・マルティネス役など。
  • 澤田 美紀
    澤田 美紀
    1996年9月25日、東京都生まれ。
    イッツフォーリーズ所属。主な出演作品は、パルコプロデュース「転校生〜女子校版〜」西岡ひとみ役、舞台「おおきく振りかぶって 夏の大会編 」篠岡千代役、日本劇団協議会「花の秘密」サンドラ役、OFFICE SHIKA PRODUCE「さよなら鹿ハウス」、ミュージカル座「Woman~源氏物語より~」朧月夜役、江古田のガールズ10周年記念特別公演「極楽」、映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」、東海テレビ「いつかこの雨がやむ日まで」など。
  • 小泉 遥
    小泉 遥
    1996年1月9日、沖縄県生まれ、神奈川県育ち。
    2017年からTBS「王様のブランチ」(毎週土曜日9時30分~14時放送)のリポーターに就任。2018年に資生堂「ベネフィーク」イメージキャラクターを務める。2019年、「Pokémon GO」WEB CM、Abema TV「恋愛ドラマな恋がしたい〜Kiss to survive〜」では第1話から主役を勝ち取り注目を集める。2019年フジテレビ特番「磯野家の人々~20年後のサザエさん~」にお天気お姉さんイトウさん役で出演。
  • 濱仲 太
    濱仲 太
    1983年7月1日、東京都生まれ。
    しっかりとした演技力を持ち、時代劇から会話劇、ファンタジーとあらゆるジャンルを経験し、物語の主軸を担う役どころ多く務める。医者や検察官といった硬派な役には定評がある一方、多重人格障害の殺人者、悪魔といった人外など、クセのあるキャラクターも演じる。
    小劇場をメインに様々な客演でキャリアを重ね、2016年より劇団ナイスコンプレックスに所属。近年は映像作品にも積極的に参加している。

キャスト
スケジュール表

日程 19 20金・祝 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
開演時間 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00
義道 清秀 - 中村 優一 中村 優一 中村 優一 - - - - 中村 優一 中村 優一 中村 優一 - -
神木 秋人(Wキャスト) - 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 - - - - 斉藤 秀翼 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 - -
小南 エド - 高本 学 高本 学 高本 学 - - - - 高本 学 高本 学 高本 学 - -
橘 ヒューイ(Wキャスト) - 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 - - - - 新井 將 新井 將 新井 將 - -
本多 カエデ(Wキャスト) - 小泉 遥 小泉 遥 小泉 遥 - - - - 澤田 美紀 澤田 美紀 澤田 美紀 - -
本多 辺李 - 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 - - - - 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 - -
日程 19 20金・祝 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
開演時間 19:00 18:00 18:00 18:00 19:00 19:00 19:00 19:00 19:00 18:00 18:00 19:00 19:00
義道 清秀 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一
神木 秋人(Wキャスト) 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼
小南 エド 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学
橘 ヒューイ(Wキャスト) 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將 足立 英昭 足立 英昭
本多 カエデ(Wキャスト) 小泉 遥 小泉 遥 小泉 遥 小泉 遥 澤田 美紀 澤田 美紀 澤田 美紀 澤田 美紀 澤田 美紀 澤田 美紀 澤田 美紀 小泉 遥 小泉 遥
本多 辺李 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太

昼公演は13:00〜 / 平日夜公演は19:00〜 / 休日夜公演は18:00〜
公演時間 2時間想定(途中休憩なし)

日程 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開演時間 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 - 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00 13:00
義道 清秀 - - 中村 優一 中村 優一 中村 優一 - - - - 中村 優一 中村 優一 中村 優一
神木 秋人(Wキャスト) - - 斉藤 秀翼 秋沢 健太朗 斉藤 秀翼 - - - - 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 秋沢 健太朗
小南 エド - - 高本 学 高本 学 高本 学 - - - - 高本 学 高本 学 高本 学
橘 ヒューイ(Wキャスト) - - 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 - - - - 新井 將 新井 將 新井 將
本多 カエデ(Wキャスト) - - 小泉 遥 澤田 美紀 小泉 遥 - - - - 澤田 美紀 澤田 美紀 小泉 遥
本多 辺李 - - 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 - - - - 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太
日程 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
開演時間 19:00 19:00 19:00 18:00 18:00 - 19:00 19:00 19:00 19:00 18:00 18:00
義道 清秀 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 - 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一 中村 優一
神木 秋人(Wキャスト) 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 斉藤 秀翼 - 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 斉藤 秀翼 秋沢 健太朗 秋沢 健太朗 斉藤 秀翼
小南 エド 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 - 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学 高本 学
橘 ヒューイ(Wキャスト) 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 足立 英昭 - 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將 新井 將
本多 カエデ(Wキャスト) 小泉 遥 澤田 美紀 澤田 美紀 小泉 遥 澤田 美紀 - 澤田 美紀 澤田 美紀 小泉 遥 小泉 遥 小泉 遥 澤田 美紀
本多 辺李 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 - 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太 濱仲 太

昼公演は13:00〜 / 平日夜公演は19:00〜 / 休日夜公演は18:00〜
公演時間 2時間想定(途中休憩なし)

劇場・チケット情報

劇場
Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京) B2F「Hall Mixa」
東京都豊島区東池袋1-14-3
https://mixalive.jp
チケット料金

S席 8,000円 / A席 6,000円 (全席指定・税込)

 

▼お申し込みはこちら

①チケットぴあ

https://w.pia.jp/t/vr-engeki

【Pコード】499-961

 

②Confetti カンフェティ

http://confetti-web.com/VRengeki03-04

カンフェティチケットセンター 0120-240-540

通話料無料・オペレーター対応(受付時間 平日10:00~18:00)

よくあるご質問

  • 上演時間について

    2時間を予定しております。途中休憩はございません。

  • 開場について

    各公演とも開演の1時間前からロビー開場となります。また、客席開場は開演30分前からを予定しております。

  • 当日券について

    当日券の販売は、全会場とも開演の1時間30分前より先着による開始を予定しております。お席をお選びいただくことは出来ませんので、予めご了承ください。

    • 会場運営の安全上の理由から、変更となる場合がございます。
      お支払いは現金のみで、クレジットカードはご利用いただけません。
  • 車椅子での観劇について

    お座席までのスムーズなご案内のため、チケット購入後、ご観劇の前日までにVR演劇事務局(vr-engeki@terraceside.com)までご連絡くださいますよう、お願いいたします。
    (付き添いの方がご観劇される場合もチケットは必要となります。)

  • チケットを紛失してしまった場合

    紛失・盗難などいかなる場合においてもチケットの再発行はできません。充分にご注意ください。
    ご来場の際は、お手元のチケットを必ずご確認ください!
    公演日時のお間違え、チケット忘れなどはご観劇いただけません。お手元にあるチケットの日時を再度ご確認の上、ご来場ください。

  • グッズの購入について

    開演の1時間前から終演後まで販売を行います。会場内での販売となりますので、チケットをお持ちでないお客様はご購入いただくことができません。予めご了承ください。

    • 時間変更の場合がございます。変更の際は公式ツイッターにてご案内させていただきます。
  • DVDの販売について

    今回の公演ではDVDの販売を行わないことに致しました。
    「新型コロナウイルス」の影響で公演日数が減少し、近いうちに再公演を行いたいと考えている中で、まずはリアルでこの演劇を観てほしいと考えてのことです。
    再公演の際に、本公演のDVDも販売できればと考えています。申し訳ありませんが、ご了承いただけますよう宜しくお願いいたします。
    そのほかグッズの展開に関しては、追って公式サイトにて発表いたします。

  • スタンド花・アレンジ花について

    会場スペースの都合上、全てお断りさせていただきます。

  • キャスト宛のプレゼント・お手紙について

    各会場のロビー内にプレゼントのお預かりコーナーを設置いたします。飲食物、お花、
    生物はお預り出来ません。お渡しするまでにお日にちをいただく場合がございますので、予めご了承ください。

    また、今回「エルタマ」様がお弁当の差し入れ企画を実施してくださっております。

    https://yeltama.com/nibiiro

  • クロークについて

    各会場設置はいたしますが、スペースに限りがありますのでお預かり出来ない場合もございます。予めご了承ください。お預けになったお荷物を返却する際に混雑する場合が多く、お待ちいただくことがございます。予めご了承いただいた上でお預けください。

  • 再入場について

    各会場とも再入場は可能です。必ずチケットの半券をお持ちいただき再入場の際にご提示ください。チケットの半券をお持ちでないと再入場は出来ませんのでご注意ください。

  • チケットの転売・譲渡について

    チケットを転売・譲渡するなどの行為(ネットオークション・金券ショップなど)は、固くお断りいたします。転売されたチケットは無効となり、ご入場をお断りさせていただく場合もございますので、ご注意ください。

  • 迷惑行為について

    VR演劇「鈍色とイノセンス」では、キャストへの「入り待ち」「出待ち」「待ち伏せ」「追いかけ」などの行為は一切禁止させていただきます。上記に限らず、迷惑行為をする人はやむを得ず公演への入場を禁止させていただく場合がございます。予めご了承ください。キャストが万全の状態で公演に臨むことができますよう、ご理解のほどお願い申し上げます。

  • 劇場内での注意事項

    • 上演中の私語や大声を出す(出演者の名前を呼ぶなど)、身を乗り出して観劇するなど、周りのお客様のご迷惑となる行為はお控えくださいますようお願いいたします。舞台演出によって起こる笑いや拍手などは適度なものであれば構いませんが、過剰になりますと他のお客様のご迷惑になる場合がありますのでご注意ください。
    • 上演中は携帯電話、アラームなど音の出る機器・ゲーム類の電源はお切りください。演出効果の妨げとなります。
    • 客席内での飲食、喫煙はお断りしております。飲食及び喫煙は所定の場所にてお願いたします。
    • ペンライトやうちわ、危険物などの持ち込みはお断りいたします。
    • 場内でのカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、音声の録音などは固くお断りいたします。これらの行為は法律でも禁止されております。発見した場合は退場していただく場合もございます。
    • 過度な「まとめ髪」や「アップ」など、後方にお座りのお客様のご迷惑になる髪型はご遠慮いただきますようお願いいたします。また、帽子を着用のお客様も上演中はお取りください。過度な香水の使用もご遠慮いただきますようお願いいたします。

    上記のマナーをお守りいただけない場合は、やむなく公演を中断することや、退場していただくこともございます。

スタッフ

VR映像出演

小山敦史

赤眞秀輝

平山繁史

鈴木敬二郎

柏木真由子

脚本・演出
キムラ真(ナイスコンプレックス)
企画
サトウヒカル
原案
⽵⽥哲⼠(電動夏⼦安置システム)
舞台監督
今泉馨(P.P.P.)、和田悠(P.P.P.)
舞台美術
齊藤樹一郎
照明
仲光和樹(E-FLAT)
音響
須坂あゆみ
メイク
平林純子(P³Garage)
演出助手
日高信乃、水沢まな美
舞台制作
ナイスコンプレックス
票券
宮野風紗音
キャスティング
松永⼀樹(アカツキエージェンシー)
ビジュアルデザイン
星山知佳
スチール
高比良美樹
スタイリスト
山川恵未
撮影ヘアメイク
榎本愛子、工藤有莉
レタッチ
櫻井喜明(whiteSTOUT)
メイキング
小澤雅人
VRシステム提供
KDDI
VR映像制作
Supership
PR
末谷公平(Scre)
協力
アービング、アトリエレオパード、イッツフォーリーズ、オールスタッフ、Grick、G-STAR.PRO、ソニー・ミュージックアーティスツ、ソニー・ミュージックエンタテインメント、舞夢プロ(あいうえお順)
統括プロデューサー
⽟井雄⼤(テラスサイド)
主催

「鈍⾊とイノセンス」製作委員会

(テラスサイド、KDDI、講談社、博報堂DYメディアパートナーズ)

  • 7歳未満のお子様の入場はお断りしています。
  • 7歳以上13歳未満のお子様については保護者の方の同意が必要です。
  • 乗り物に酔いやすい方、体調がすぐれない方はご利用をお控えください。

詳しくはこちらをご覧ください。

  • テラスサイドのバナー
  • KDDIのバナー
  • 講談社のバナー
  • Hakuhodo DY media partnersのバナー